2025年– date –
-
長野県池田町 北アルプス・ハーブ・美食にふれるリトリート体験 LP制作のための撮影記
自然と人のぬくもりにふれる、長野県・池田町。LP制作のためにリトリート施設の撮影で訪れたこの町で、空の広さ、食の恵み、人のやさしさに心がほどけていった2日間を記録しました。 長野県池田町 北アルプス・ハーブ・美食にふれるリトリート体験 LP制作... -
チャレンジし続ける背中に、心が震えた日 〜高橋貴子先生10冊目の出版記念パーティーにて〜
10冊目出版記念パーティーで見た、挑戦し続ける師匠の姿。その背中に、私も新たな覚悟をもらった、今の気持ちをブログに綴りました。 チャレンジし続ける背中に、心が震えた。〜高橋貴子先生10冊目の出版記念パーティーにて〜 はじめに 先日、大阪から横浜... -
LPクリエイター養成講座オリエンテーション開催レポート
5月開講「LPクリエイター養成講座」に向けたオリエンテーションを開催!AI時代に求められる“伝える力”とは?受講生の意気込みと、私がこの講座を始めた理由をたっぷりレポートしています。 LPクリエイター養成講座オリエンテーション開催レポート オリエン... -
世の中の変化に焦る時こそ、昔の自分に会いに行こう 〜AI時代の“ブレない軸”の見つけ方〜
AIの進化や世の中の変化に心がざわついたここ数日。でも、答えはいつも“昔の自分”の中にあると気づきました。子どもの頃に夢中になれたことや、なんとなく苦手だったことから見えた、私らしくはたらくヒントを綴りました。 世の中の変化に焦る時こそ、昔の... -
AIスピード時代に、気をつけたい落とし穴〜LPが一瞬でできても…“成果が出る人・出ない人”の違いとは?〜
たった数分でLPができる時代。でも、それが“伝わる”とは限らない。AIの進化の裏で静かに広がる落とし穴。もし最近、モヤッと感じることがあったなら、この記事はあなたのためのものかも。このAI時代に成果が出る人出ない人の違いとは何かを解説しています... -
AIの進化がとまらない2025年春。個人事業主がAIに振り回されないための3つの心得
2025年春、AppleとCanvaの新AI機能が本格始動。次々に登場するAIツール。すごい!便利そう!と思う一方で、「どう付き合えばいいの?」と焦りを感じている方も多いのではないでしょうか?この変化の激しい時代に、個人事業主が、“AIに振り回されないため心... -
物価高・増税・トランプ関税の影響を乗りこえるフリーランスの「自分らしい働き方」の見つけ方
物価高・増税・トランプ関税…じわじわと生活が苦しくなる前に、フリーランスの私たちが“今できること”を一緒に考えてみませんか?本記事では、自分らしい働き方のヒントが掴める無料の「得意から見つけるマネタイズアイディア診断」をご紹介しています。 ... -
【4/26】SNS投稿に疲れたあなたへ “検索されて、選ばれる私になる “もうひとつの集客ルート”を知るセミナーを開催します!〈オンライン・無料〉
「SNS投稿、もうしんどい…」「頑張って投稿しているのに、見られていない気がする…。」とお悩みのあなたのためのSNSだけに頼らない“もうひとつの集客ルート”をご紹介するセミナーのご案内です。 【4/26】SNS投稿に疲れたあなたへ “検索されて、選ばれる私... -
変化を恐れず、整える春。“今”だから決めた4月以降の方向性〜集客・発信・在り方〜
激動の時代、4月1日を迎えて立ち止まって考えてみた。SNS規制や物価高騰、AIの進化この春、変化を恐れず私が決めた「集客・発信・在り方」の方針をお届けします。 変化を恐れず、整える春。“今”だから決めた4月以降の方向性〜集客・発信・在り方〜 はじめ...