たった数分でLPができる時代。
でも、それが“伝わる”とは限らない。
AIの進化の裏で静かに広がる落とし穴。
もし最近、モヤッと感じることが
あったなら、この記事は
あなたのためのものかも。
このAI時代に成果が出る人出ない人の
違いとは何かを解説しています。
AIスピード時代に、気をつけたい落とし穴AIスピード時代に、気をつけたい落とし穴〜LPが一瞬でできても…“成果が出る人・出ない人”の違いとは?〜
はじめに

突然ですが、みなさん。
たった数分で、LPが完成する時代
になったら、どう感じますか?
「えっ、もうそんなことできるの?」
「便利そう!でも、ちょっと怖い…」
「ついていける気がしない…」
昨日のブログで、
デザインツールCanvaの新機能が
すごいことになりそうだ
ということを書きました。
それから、先行でCanvaの
新しいAI機能を使えるということを知り
早速試してみたのです。
すると、驚きの結果が!
約2700文字の原稿がたった3分半で
LPが完成してしまったのです。
今回のテストでは、
写真の挿入や色の調整などの
細かい部分は気になるところですが、
一気に“それらしく
”仕上がってしまうことに
正直、驚きました。
AIって、ここまで来たのか…と、
鳥肌が立ちました。
AIスピード時代に、気をつけたい落とし穴

もちろんこれは、
とても喜ばしいことなのですが、
でも、その興奮の裏側で、
「落とし穴」があるなと気づきました。
それは、
まだ自分の“ビジネスの幹”が
育っていないのに、
枝葉ばかり伸ばそうとしてしまうこと
AIの力でLPがあっという間に
作れるようになると、
これから先、
「とりあえずLPを持っている人」は
一気に増えていくでしょう。

でも、
“本当に心に伝わるLP”は、
今よりもっと少なくなっていく。
と私は考えます。

“伝えたい想い”や“届けたい相手”が
曖昧なままのLPが大量に生まれてしまうから。
そしてこれは、
SNS発信にも同じことが言えます。
- とりあえずSNSを更新している
- AIで書いた文章に頼っている
- LPがあることに満足してしまっている
そんな状況では、
いくら頑張っても
理想のお客様からの
申し込みにはつながりません。

では、どうしたらいいのでしょう?
ビジネスの太くしなやかな“幹”を
しっかりと育てること
だと私は考えています。
ビジネスの幹とは?

私がいう“ビジネスの幹”とは、
あなたの想いや価値観が
詰まった“軸”のことです。
いわゆる「コンセプト」
と言われる部分で、LPやSNSなど、
すべての発信の“根っこ”になるもの。
たとえば、

そんな想いが「幹」であり、
そこから伸びるのが
「サービス内容=枝・葉」なんです。
この幹がないまま発信してしまうと、
「誰のために、何をしている人なのか」
が、伝わらない。
結果として、
がんばってSNSも投稿しているのに、
反応が薄い…
ということが起きてしまうのです。
私はLPの制作を依頼された時には、
どんなLPが作りたいのかを
その方の想いも含めて
必ずヒアリングをします。
この幹の部分がないと
私がLPの文章を作れないので、
制作をお断りすることもあります。
これからの時代を生きるために、本当に必要なこと

だからこそ、これからの時代を
生きていくために必要なのは
「深さ」と「速さ」
だと考えています。
どれだけ技術が進化しても、
最後に人を動かすのは
「人の言葉」であり、
「あなたの想い」です。
便利なAIを使いながらも、
- どんな人に何を届けたいのか
- なぜそのサービスをしているのか
- どんな未来を一緒に創っていきたいのか
これらを自分の言葉で語れる力こそが、
“これからの時代の武器”になる
と信じています。
そしてその土台になるのが、
先ほどからお話ししている
“ビジネスの幹”。

幹がないまま発信すると、
どんなに整ったLPでも
「誰にも刺さらない」もの
になってしまいます。
だからこそ私は、AIを覚える前に、
自分のビジネスの幹を育てることに、
時間をかけてほしいと思っています。
速さとは、「選んだものにすぐ取り組める力」

速さは必要だけれど、
「全部に追いつこう」
とする必要はありません。
むしろ今の時代は、
“選んだものに速く着手できる人”が、
圧倒的に有利になる時代です。
AIツールやCanva、ChatGPT…
全てに手を出さなくてもいいけれど、
「これだ!」と感じたものに対しては、
“迷わず動ける速さ”が先行利益を生みます。
早く始めた人だけが得られる体験、
早く試した人だけがつかめる改善点、
それらは後発ではどうしても
追いつけない“リアルな知見”になります。
だからこそ、「速さ」も大事なのです。
まとめ

たった3分半でLPが完成する時代。
AIの進化は本当に素晴らしいものですが、
その便利さの裏側には、
見落としがちな“落とし穴”もあります。
これからますます増えていくのが、
「伝わらないLP」です。
誰でも簡単にそれらしいページが
作れるようになる一方で、
“とりあえずLPを作る”
という人が急増していくと予想します。
けれども、
届けたい想いがはっきりしていない、
誰に届けたいのかが曖昧なままでは、
どんなに見た目が整っていても、
心に届くことはありません。

だからこそ、
今こそ立ち止まって考えてほしいのです。
・あなたは、誰のために?
・何のために?
・どんな未来を届けたいと思っていますか?
それを“自分の言葉”で語れるかどうか。
そこにこそ、これからの時代に必要な
のが「ビジネスの幹」です。
これから必要なのは「深さ」と「速さ」

- 深さ
人の心を動かす、あなただけのストーリー - 速さ
必要なことを“迷わず行動に移す”力
「私の幹って、なんだろう?」
そう感じたら、
今が見つめ直すチャンスです。
一緒に、あなたらしい発信の
土台を見つけませんか?
あなたらしい発信の土台を
一緒に整える一歩。
30分の無料相談をご活用ください。
▶︎ 無料30分相談のお申し込みはこちら

①公式ラインに登録
②メッセージで、漢字2文字で
相談 と入力し、送信。
③予約のURLが出てきますので、
ご都合のいい日時をご予約ください。
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
コメント